ADVERTISEMENT

金融業界の未来を拓く!日立、FINOSに参画しグローバルなフィンテック標準化を推進

2025-06-24
金融業界の未来を拓く!日立、FINOSに参画しグローバルなフィンテック標準化を推進
みんかぶ

金融業界の変革を加速させる日立の戦略的パートナーシップ

決済、資産運用といった金融サービスのセキュリティとユーザーエクスペリエンス向上を目指し、業界全体のベストプラクティス普及を推進する株式会社日立製作所(以下、日立)は、金融業界における技術革新と標準化をグローバル規模で推進するため、「Fintech Open Source Foundation」(以下、FINOS)にSilver Memberとして新たに加入しました。

FINOSとは?オープンスタンダードで金融サービスの未来を創造

FINOSは、金融サービスの発展を目的としたオープンスタンダードを推進する国際的な非営利団体です。金融機関、テクノロジー企業、コンサルティング企業などが集まり、共通の課題解決に向けたオープンソースプロジェクトを推進しています。日立のFINOSへの参画は、金融業界全体のイノベーションを加速させる重要な一歩と言えるでしょう。

日立がFINOSに参画する意義

日立は、これまでも金融業界向けに幅広いソリューションを提供しており、その中で培ってきた技術やノウハウをFINOSを通じて共有することで、業界全体の発展に貢献していきます。具体的には、以下の点が期待されます。

  • セキュリティ強化:金融サービスのセキュリティリスクは常に高まっています。FINOSのオープンスタンダードを活用することで、セキュリティ対策のベストプラクティスを共有し、業界全体のセキュリティレベル向上を目指します。
  • ユーザーエクスペリエンス向上:顧客ニーズは多様化しており、より使いやすく、安全な金融サービスが求められています。FINOSを通じてユーザーエクスペリエンスに関する知見を共有し、顧客満足度向上に貢献します。
  • イノベーションの加速:オープンソースの活用は、新しい技術やサービスの開発を加速させます。日立は、FINOSを通じて、金融業界におけるイノベーションを積極的に推進していきます。

グローバルな標準化への貢献

FINOSへの参画は、日立がグローバルな金融業界の標準化に貢献する姿勢を示すものです。各国の金融規制やビジネス慣習は異なりますが、共通の技術基盤を構築することで、国境を越えた金融サービスの提供を可能にし、グローバルな金融市場の発展に貢献します。

今後の展望

日立は、FINOSへの積極的な参加を通じて、金融業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援し、より安全で、効率的で、顧客中心の金融サービスを実現していきます。今後も、FINOSとの連携を強化し、金融業界の未来を創造する革新的なソリューションを提供していくことを目指します。

ADVERTISEMENT
おすすめ
おすすめ