ADVERTISEMENT

三菱自動車、フィリピン市場で金融サービス拡充!セキュリティバンクとの合弁会社が全国展開で顧客獲得を加速

2025-08-04
三菱自動車、フィリピン市場で金融サービス拡充!セキュリティバンクとの合弁会社が全国展開で顧客獲得を加速
レスポンス(Response.jp)

三菱自動車、フィリピンでの販売拡大を加速!合弁金融会社が全国展開で更なる成長を目指す

三菱自動車工業は、フィリピンの有力金融機関セキュリティバンクとの合弁会社「三菱自動車ファイナンスフィリピン(MMFP)」が、8月1日より正式に営業を開始し、フィリピン国内の全67販売店で自動車販売金融サービスを提供する体制を整えました。この動きは、三菱自動車がASEAN地域、特にフィリピン市場での成長戦略を強化する重要な一歩となります。

MMFPのサービス内容とメリット

MMFPは「Mitsubishi Motors Finance powered by Security Bank」の名称で、自動車購入を検討している顧客に対し、魅力的な金融プランを提供します。セキュリティバンクの強固な金融基盤と、三菱自動車のブランド力、販売ネットワークを組み合わせることで、競争力のある金利、柔軟な返済オプション、そして迅速な審査プロセスを実現します。

これまで、MMFPは今年4月から5つの販売店で試験的に営業を開始しており、その実績と顧客からのフィードバックを基に、今回の全国展開に向けてサービスを改善・最適化してきました。これにより、より多くの顧客が三菱自動車の車両を容易に購入できるようになり、販売促進にも大きく貢献することが期待されます。

ASEAN成長戦略における重要性

フィリピンは、ASEAN地域の中でも高い経済成長率を誇り、自動車市場も拡大傾向にあります。三菱自動車は、この成長市場において、MMFPを通じて顧客のニーズに応え、販売台数を拡大することで、ASEAN地域全体でのプレゼンスを高めていく方針です。

今回の合弁会社による金融サービスの拡充は、三菱自動車のフィリピン市場における競争力を高めるだけでなく、顧客満足度向上にも繋がることが期待されます。今後も、MMFPはフィリピンの自動車市場において、重要な役割を担っていくでしょう。

今後の展望

三菱自動車は、MMFPの全国展開を皮切りに、フィリピン市場での更なる成長を目指します。金融サービスの拡充に加え、新車種の投入や販売ネットワークの強化など、多角的な戦略を通じて、フィリピンの顧客に高品質な自動車とサービスを提供していく方針です。

ADVERTISEMENT
おすすめ
おすすめ